sweet bright future関連 新アルバム 1曲ごと紹介⑧ ■さむでいさむしん アルバム最後を飾る曲です。レトロポップをかなり意識して音選びしました。結構トラック数は多いんだけどミックスしてるうちになんか全部ギリギリ聴こえるか聴こえないかくらいをめちゃくちゃ重ねていく感じになっていきました。ボーカル... 2024.08.10 sweet bright future関連日記
sweet bright future関連 新アルバム 1曲ごと紹介⑦ ■けっぱれ!酪農シスターズ この前のボカデュオ2024の曲です。ボカデュオは自分には無いアイデアとか技術とか色々出てきて素晴らしいですね。歌詞はボカデュオメンバーのメインボーカルの一人、埜明さんが作ってくれました。かなり迷いつつも拘って熟考... 2024.08.10 sweet bright future関連日記
sweet bright future関連 新アルバム 1曲ごと紹介⑥ ■真空の庭園 立体的な空間を意識した曲です。美しくも儚いがテーマ。場面ごとに絵が変わるようなイメージです。途中ドラムンもあったり最後は一気に幕が下りるような感じだったり色々楽しめるギミックがあるのではないかと思います。 最初909のあれ並べ... 2024.08.10 sweet bright future関連日記
sweet bright future関連 新アルバム 1曲ごと紹介⑤ ■全日本チョコレート毎日食べないと生きていけない協会 派手なタイトルですよね。このタイトルは結構前からストックしていたもので、チョコ毎日食べてる自分をふと俯瞰して出てきた言葉です。タイトルが先行したのでどんな曲調にするかとかは結構後回しにな... 2024.08.08 sweet bright future関連日記
sweet bright future関連 新アルバム 1曲ごと紹介④ ■真紅×禁句 この前のボカコレ冬の曲ですね。Aメロからサビまで4段階変化します。一番拘ったのはAメロかな。この時は新PC、新DAWでavenger2とかのvstも入れて試行錯誤しながらの曲作りでした。なので結構音優先で曲作りが進行していった... 2024.08.07 sweet bright future関連日記
sweet bright future関連 新アルバム 1曲ごと紹介③ ■ラピスラズリと月の夜 昨年のボカデュオvv ver.です。ボカデュオver.は男女デュエットツインボーカルということで、まず構成どうしようか考えました。同時に昔話モチーフという話が上がり、内容も色々考えた結果犬のおまわりさんどうかなあと思... 2024.08.06 sweet bright future関連日記
sweet bright future関連 新アルバム 1曲ごと紹介② ■10と69 花隈千冬ver. 自分にしては珍しい、比較的落ち着いた8ビートの曲。実は稲葉曇様のラグトレインに大変影響受けてるというか、ああいう曲作りたい!って思ってつくりました。まあ全然似つかないものになってますが。ラグトレインはぬくぬく... 2024.08.04 sweet bright future関連日記
sweet bright future関連 新アルバム 1曲ごと紹介① ■キリングミー/song/夏色花梨(cho:小春六花と花隈千冬) 新アルバムの1曲ごと紹介していきます。1曲目。 散々宣伝させて頂いているキリングミーです。元々ボカコレ夏を目指してつくっていて、当初8/5がボカコレ夏の開催日だったので、ボカ... 2024.08.03 sweet bright future関連日記
日記 創作と承認欲求 ものつくりが好きな人は結構自己アピールが下手で、折角の創作物が人に知られなかったりしますね。何か作ってるってのは自己満足であるのであんまり人に見せなくてもって方が結構いらっしゃいます。 一方で、今のボカロPやクリエイター活動してる人の中には... 2024.07.16 日記
日記 Vocaduoおつかれさまでした(雑感)。 参加の皆様リスナーの皆様おつかれさまでした! 雑感ですがみなさんハイレベル。ほんとに。こだわりとコンセプトしっかり持ってる。歌い手様も皆さん凄いなと思いましたし絵師様動画師様は複数掛け持ちだったり。Mix師様はボカロP兼だったりして曲理解度... 2024.07.10 日記